一般社団法人
東京奈良県人会

メニュー

第44回若手の会開催のお知らせ

2025.04.27

奈良若手の会

本年度最初の若手の会イベントはGW明けの5/7(水)に行います‼️
生駒市でホップを育て「まちのクラフトビール」🍺を飲んでいただきながら、「まちのクラフトビール」の取組を紹介します。
奈良のクラフトビールで喉を潤しながら、皆さんで交流しましょう😊
 
【募集人数】
先着30名様
<申込フォーム>
https://forms.gle/Tekxx72AG7kKjm1g6

定員に達しましたら、フォームを締切ります。登録できる間は、募集中です👍

【会費】
1,000円
【日時】
5月7日(水)19:00~(18:30受付開始)
【場所】
奈良まほろば館2階 イベントルームA

東京都港区新橋1-8-4 SMBC新橋ビル2階

【内容】
まちの人たちと作る「まちのクラフトビール」
奈良県生駒市の耕作放棄地でホップをまちの人たちと育てています。生駒でもホップが育ち、そのホップを使って令和5年に
まちのクラフトビール」ができあがりました。😍

今では、奈良県産いちご古都華🍓や生駒産の果物を使った「まちのクラフトビール」を委託醸造して、販売されています。クラフトビールを飲んでいただきながら、「まちのクラフトビール」の取組を紹介します。

【講師】
奈良県生駒市役所 都市づくり推進課 拠点形成室長 
一般社団法人 未来醸造場 代表理事
和田 真人 様

講師プロフィール
名古屋市生まれ。奈良県生駒市在住。
愛知県豊明市役所に入庁。商店街や藤田医科大学と連携し空き店舗の活性化事業egao家に参画。2019年生駒市役所に転職。
レンタル何でもする公務員」や、副業としてまちのクラフトビール造りにて更なる地域活性化に奔走中。

一覧に戻る

-